保存・修復講座 第2回「絵画・書跡の修理とその技法」
            年間テーマ 「文化財の伝統的修理の世界」
                          
        講座・講演会
| 開催日時 | 11月23日(土)10:00~11:30 | 
|---|---|
| 場所 | 当館1階ホール | 
| 参加定員 | 80名(当日先着) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 講師 | 田井東 浩平(当館資料保存修理室長) | 
| 備考 | お申込み不要の講座です。直接会場にお越しください。 | 
開催内容
年間テーマ 「文化財の伝統的修理の世界」
文化財を守り伝えていくためには、日頃の保存管理と“修理”が欠かせません。本講座では、文化財の伝統的技術を用いた修理に焦点をあて、今日の文化財修理の考え方や現状、そして修理の実際についてご紹介します。
第2回:「絵画・書跡の修理とその技法」

 サイトマップ
サイトマップ
 
        
 
            

