古文書講座 第5回「御家流のくずし字②」
            年間テーマ 「古文書に親しむ」
                          
        講座・講演会
| 開催日時 | 1月11日(土)10:00~11:30 | 
|---|---|
| 場所 | 当館1階ホール | 
| 参加定員 | 80名(当日先着) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 講師 | 藤田 雅子(当館学芸課長) | 
| 備考 | お申込み不要の講座です。直接会場にお越しください。 | 
開催内容
年間テーマ 「古文書に親しむ」
昔の手紙を読む、先祖を調べる、博物館で展示を見る等々、古文書が読めるようになると、歴史がぐんと身近なものになります。しかし、そのためには、一定の基礎知識や、くずし字への慣れが必要です。古文書講座は、初歩的な古文書の読解力を身につけることを目的にした講座です。今年度は古文書の読み方の基礎から学びます。
第5回:「「御家流」のくずし字②」

 サイトマップ
サイトマップ
 
        
 
            

