講座・催し物
講座・催し物

講座・催し物

親子たいけん教室 みる・きく・さわる 「日本の伝統文化 茶道にふれてみよう!」

茶道っていつからあるの?どんな作法がある?
茶道をとおして日本のおもてなしの心をいっしょに体験してみよう!

体験

開催日時11月10日14:00~15:30
場所当館1階和室
参加定員15組30名(小・中学生と保護者)
参加費300円/1名につき
講師高橋 由美子 先生(茶道裏千家 名誉師範)
備考持ち物: 白いくつした
お問い合わせ申し込みは、ハガキ・電話・FAXにて
「名前、学年、住所、電話番号」をお知らせください。
申しこみ多数の場合は抽選になります。
締切 10月28日(月)17:00 

開催内容

文化の秋がやってきます。博物館では、この秋、日本の伝統文化「茶道」を親子で体験する教室をかいさいします。

茶道とは、お茶を楽しむ部屋のつくり、道具の組み合わせ方、お茶を点てたり、のんだりするときの作法などが長年くふうされて生まれた、日本の伝統文化です。

茶道では、茶会の内容や季節に合わせて、それにふさわしい道具や和菓子を用意するなど、おもてなしの心をとても大切にします。

今回の体験教室では、自分でお茶を点てて人に出したり、点ててもらったお茶を、お菓子といっしょにいただいたりする体験をおこないます。はじめてでも大丈夫!日本の伝統文化である茶道をいっしょに体験して、おもてなしの心にふれてみませんか?