-
展示関連企画
企画展「山内家のおひなさま」スライドレクチャー
展覧会の見どころを学芸員が解説します。
開催日時 企画展「山内家のおひなさま」会期中毎週日曜日10:30~(約15分) 参加費用 要観覧券 -
展示関連企画
女乗物を解き明かす-修理とその成果
終了開催日時 2月10日(土)13:30~16:20 参加定員 先着80名 参加費用 無料 -
展示関連企画
企画展「大政奉還と土佐藩」スライドレクチャー
終了展示資料のみどころを学芸員が解説します。
開催日時 11月5・12・19・26日(日)
10:30~(約20分)参加定員 なし 参加費用 無料(展示の観覧券が必要です) -
展示関連企画
特別講座「龍馬は寺田屋で襲われて良かったー再発見された龍馬書簡の真意ー」
終了龍馬研究の第一線で活躍する宮川氏が語る、原本新発見の意義
開催日時 10月8日(日)13:30~15:00 参加定員 80名(参加費無料・要事前申込) 参加費用 無料 -
展示関連企画
特別講座「見性院の生涯とゆかりの品々」
終了「内助の功」で有名な山内一豊夫人の没後400年を記念し、その生涯とゆかりの資料について紹介します。
開催日時 8月26日(土)14:00~15:30
参加定員 80名(要事前申込) 参加費用 無料 -
展示関連企画
学芸員による展示解説 企画展「山内一豊と見性院」
終了
開催日時 7月16日(日)、8月6日(日)、20日(日)
いずれも日曜日、10:00~10:30(約30分ほどを予定)
城博で開催される講座・催し物をご案内しています。